
忙しい飲食店の
採用活動を代行します
インディード運用代行

忙しい飲食店オーナー様、店長様に代わり採用活動を代行します。
飲食人材
ターゲティング
忙しい飲食店オーナー、店長に代わり、貴社の求める人財を明確化にしたうえで、人財戦略を考えます。
大切なことは貴店と応募者のマッチング。
結局、短期で辞めてしまっては貴重な時間、お金、労力の無駄です。
ライターによる
求人原稿
元飲食業経験者のライターが、これまでの求人活動で培ってきた経験・ノウハウをフル活用し貴社に代わり求人原稿を作成します。
貴社の特徴、応募者の求めることを加味したうえで特徴ある文章を作成します。
応募者
面接代行
元飲食店経験者が代わりに面接を行います。
忙しい合間に時間調整していざ面接。しかし直接会ったら「まったくイメージと違った!」なんて経験ありませか?
貴重な時間は仕込みやシフト作りに充ててください。
御社のメリット

時間の節約
最大のメリットは時間の節約です。
飲食店はただでさえやることが多くあるのに、さらに求人活動もやならいといけないなんて大変すぎます。
求人活動は外部に任せて、大切な時間は店舗運営にあててください。

求人費の節約
一昔前のように、必ずしも有料の求人媒体に頼る必要はありません。
インディードを使えば費用はかからず十分に成果を出すことができます。

人件費削減
人手不足だからこそ色々とやる必要があります。かといって簡単に人を雇えば人件費が大きくのっかります。
それでしたら活動活動のような間接的な仕事は外部に任せませんか?人件費はかからず必要最低限の費用で済みます。
飲食の悩み
飲食店にとってスタッフの確保は最重要課題です。
採用活動が上手くいかなければ、日々の仕事に追われて、長期的に大切なことがまったくできない負のスパイラルにはまります。
その結果、店舗の運営レベルが下がり売上にも影響がでます。

人手不足
「人手不足を解消したい!」でも求人活動、採用活動は長期戦です。
求人を出してすぐに採用できたとしても、すぐに辞めてしまうこともあります。
「せっかく時間とお金をかけて採用&教育したのに、、、」。

従業員の負担増
「スタッフがいないなら、いないなりにやるしかない!」
何とかその日は乗り切れたとして安心してませんか?知らないうちに状況は悪化していきます。
少ない人員にまわせば1人当たりの負荷が増えて、次第に「割に合わないと」従業員は辞めていきます。

更なる人手不足
忙しさで従業員が辞めれば、当然オーナーや店長はプレイングマネージャーのように、あれもこてもやる「何でも屋」に陥ります。
従業員が辞めて、自分自身の余裕もなくなる。この状況では余計に採用活動まで手が回らないのは理解できます。
何とかお店の調理・サービスレベルが低下し売上が落ちる事態は避けたいところです。
採用活動は需要。でも正直、忙しさで面倒に感じませんか?

忙しいオーナー様、店長様に代わり面倒な業務を請け負います
多忙な日々の中で、一連の採用活動を外部に任させることができたら、少しは楽になりませんか?
「あれもこれもやらないといけない」とパンク寸前でしたら一度ご相談ください。
indeed運用代行の流れ
1
無料面談
まずは直接ヒアリングをさせて頂きます。
2
契約
契約が済みましたら求人内容のすり合わせを行います。
3
求人記事制作
専属ライターがご希望に合わせた記事を制作します。
4
掲載開始
掲載開始されて終わりではなく、継続して更新を行います。
料金表
面談
無料
直接お話を伺います
面談内容
・現状の問題点について
・今までの求人活動について
固定費
4,800円/月
個人店限定
法人 6,800円/月
・求人内容打合せ・求人記事作成・掲載
・応募者連絡やり取り・面接代行
成果報酬(アルバイト)
10,400円/1名
採用1名につき費用発生
・本採用に至った場合のみ
・不採用の場合は固定費のみ
成果報酬(正社員)
30,800円/1名
採用1名につき費用発生
・本採用に至った場合のみ
・不採用の場合は固定費のみ
よくあるご質問
Q. 個人・法人のどちらでもお願いできますか?
A.
個人・法人様どちらでも問題ありません。飲食店を運営されていて求人活動でお困りでしたらご依頼いただけます。
Q. インディード以外の求人媒体で運用代行お願いできますか?
A.
基本は無料で活用できて、SEO的にも強いインディードでの求人活動をオススメしてます。仮に別の有料媒体も活用されている、またはこれから新規で活用したい場合はご相談ください。
Q. 求人活動以外でアドバイスもらえることはあります?
A.
求人活動以外では、内部の人間関係を円滑にする取り組みもアドバイスできます。離職率が下がるため求人活動とセットで取り組まれると効果があります。
自己紹介

塚本 亘
7年間飲食業に従事。現在は飲食以外の事業で独立。自分自身もプレイングマネージャーとして、あれもこれもやらいないといけない「何でも屋」を経験しました。
日々の業務で、本当にやらないといけないことが謀殺されてしまう、でも上からは数字を求められるし、店舗内では人の問題が山積み。
言い訳しか出てこない日々の中で、できることを積み上げて自分なりに成果を出したことをこれからは同じ悩みをお持ちの方のために活かしたと思っています。
お問い合せ
求人活動のお悩みをご相談ください。
直接面談も承ります。
会社案内
会社名 | イントロベース |
住所 | 名古屋市中区丸の内2-10-10深澤ビル3階 |
代表 | 塚本 亘 |
連絡先 | foodrecruiting@unframework.jp |
URL | HP:https://foodrecruiting.unframework.jp/ |
その他事業内容① | ・有料自習室運営 HP:https://jisyuushitsu-cafe.com/ ・空き物件に自習室フランチャイズ HP:https://fc.jisyuushitsu-cafe.com/ |
その他事業内容② | ・仲介手数料無料の学割賃貸仲介サービス HP:https://real-estate.unframework.jp/ |
その他事業内容③ | ・社会人向け英文法教室 HP:https://english.jisyuushitsu-cafe.com/ |